
はじめまして。このブログを運営しているshii(シー)と申します。
このページではブログ「ゆらり日々くらし」の事と私shiiのプロフィールをご紹介します。
「ゆらり日々くらし」について
「ゆらり日々くらし」では
高齢の両親が楽しく無理なく旅をするための準備や工夫、心がけを娘目線でご紹介しています。
パンデミックが落ち着き久々に行った旅行で、以前より疲れやすくなっている事に驚愕。
親娘ともに歳を取った事を痛感しました。
それでも旅を楽しむ為にあれこれ試行錯誤した事が、もしかしたら誰かの役に立てるのかもという思いでブログを始めました。
運営者”shii”とは

元台湾雑貨屋、現会社員をしています。
そもそも台湾雑貨屋を始めたのも「旅をしながら働きたい」というのが動機。
アメリカ留学をした事を機に「世の中にはこんなに素晴らしい景色があるのか!」と驚愕。
すっかり旅に取り憑かれた人生になりました。
かくいう父も若い時にユーレイルパスでヨーロッパを周った人で、みゃくみゃくと旅好きが遺伝しています。
ちなみに名前の”shii”は、祖母が私のことを”しーちゃん”と呼んでいた事から貰いました。
ちなみにちなみに、私の名前には”し”は一文字も入っていません。
ふふ
「ゆらり日々くらし」で発信していること
「高齢になった親と行くご機嫌旅行」をテーマにブログを書いています。
国内、海外問わずに昔から旅行好きの70代両親と40代娘。
それぞれが、思い思いの旅を楽しんでいました。
パンデミックが過ぎ再び家族旅行に行った時に事で、いつの間にやら体力が衰えている事に気付いてしまいました。
クッタクタになって、「しばらくはお家がいい」と思ったほど。
「旅は若いうちに行け」とはよく言ったものです。
それでも大好きな旅行を楽しみたい!
無理は出来ないお年頃だけど、家に帰ったら時に「楽しかったー!」と思える旅にしたい!
と色々な工夫を重ねてきました。
そんな私達の工夫や計画が誰かのお役に立てたり、旅の様子を楽しんで貰えたらなと思っています。
どうぞよろしくお願いします。