2025年3月– date –
-
【那覇市】格式高いパワースポット – 波上宮(なみのうえぐう)
崖の上から海を望む場所にある神社が、那覇の国際通りから歩いて行ける場所にあると知り行ってきました。 波上宮。読み方は『なみのうえぐう』だそうです。訪れてみると境内には多くの住民の方や観光客が参拝されていて、地元に根付いた信仰の厚い神社であ... -
レンタカーなしでも楽しめる!沖縄観光の移動方法
沖縄旅行と言えば、レンタカーを借りてあちこちを観光するというイメージですが我が家で唯一の運転手の父が「今回は運転なし!!」と高らかに宣言し、自分達の足と公共交通機関を利用しての旅行となりました。 今回の旅で色々と調べたましたので、レンタカ... -
【浦添市】沖縄の歴史と自然を感じる場所 浦添城跡
かつて琉球王国時代の重要な城の一つであった浦添城跡。ゆいレールで行ける所にあると知り、今回行ってきました。 自然の美しさと歴史的価値が融合した絶好の観光地であり沖縄の歴史を深く知ることができるスポットとして外す事が出来ない場所です。 歴史... -
ヨドコウ 迎賓館 雛人形 展を 見学 してきました
ヨドコウ迎賓館では、毎年2月中旬~4月初旬にかけて雛人形を一般公開されているそうです。素敵な建物と貴重なひな人形が見れる機会を逃す手はないと予約して行ってきました。 ヨドコウ迎賓館とは フランク・ロイド・ライトによる設計の旧山邑家住宅。202...
1